Gunosy Blockchain Blog

Gunosyの開発メンバーが知見を共有するブログです。

blockchain.tokyo #6 に参加しました!

はじめに こんにちは。新規事業開発室の山口(@yamarkz)です。 3月16日 (金) にサイバーエージェントさんを会場に blockchain.tokyo #6 が開催されました!本記事ではイベントの内容をまとめてご紹介します。 6回目の開催となったblockchain.tokyoですが、今…

Dapps(分散型アプリケーション)のマネタイズ事例をまとめました。

はじめに Gunosy 新規事業開発室 インターンの小島です。 現在、多くのDapp(分散型アプリケーション)ではICO*1によって資金を調達するケースが多く見られますが、ICOはあくまでも資金調達の手段であるため、それ単体で持続可能な収益モデルではありません。 …

今さら聞けないビットコインの仕組み(トランザクション編)

はじめに 新規事業開発室の生田です。先日、大学の卒業が確定しました。 卒業旅行は高校時代からの友人と長崎に行ってカピバラと戯れていました。カピバラって世界最大のげっ歯類らしくでかいんですね。カピバラさんみたいなこじんまりした可愛らしい感じを…

仮想通貨・ブロックチェーン技術に関連するビジネスのまとめ

はじめに こんにちは。新規事業開発室の山口 (@yamarkz) です。 昨今、ブロックチェーン技術への注目が世間的にも高まり、メディアでも大きく取り上げられるようになってきました。 最近のスタートアップ界隈でも「ブロックチェーン技術に関連した事業を行っ…

blockchain.tokyo #5 を開催しました!

はじめに こんにちは。新規事業開発室の山口 (@yamarkz) です。 2月15日(金)に弊社Gunosyのスキップヒルを会場に blockchain.tokyo #5 が開催されました! 本記事ではイベントの内容をまとめてご紹介します。 勉強会は資料を見直し復習するまでが勉強会だと…

Ethereumのディフィカルティに関するまとめ

はじめに こんにちは。新規事業開発室の山口 (@yamarkz) です。 今回はEthereumのディフィカルティとその調整の仕組み。 そしてディフィカルティボムと呼ばれるコンセンサスアルゴリズムについて紹介します。 はじめに ディフィカルティとは Ethereumのディ…

ERC20トークンのコードをViperとSolidityで比較してみた

はじめに 新規事業開発室の生田です。 今回はERC20と呼ばれる規格のトークンをSolidityとViperという2種類の言語で書いてみたので、その内容について紹介します。 Ethereumではスマートコントラクトを用いてトークンを簡単に発行することができます。 「そも…